Home > SONY NEX-5N > | Camera & Lens > | Review > 熟してNEX-5N

熟してNEX-5N

出航

漁港おじさん

ドカン

地味ながら5のN。
いいね。

NEX-5N / Leica Summilux 35mm F1.4 ASPH.

ロープ

製品の流れが早い今日。コンパクトデジタルで一年以上使い続けたカメラってあまりない。
その中でNEX-5は久しぶりに長く使い倒したカメラだ。
この間、魅力的なのも沢山出ているが、
自分にとってこの手のカメラに求めているのはLEICA Mのサブというところ。
その点からしてNEX-5から買い替えるに至ものは無かった。

そんな中、新規登場のNEX-5N。
NEX-7と同時発表でかなり影薄いものの、
よくよく見るとグレードの優劣よりも別のカメラという位置づけに見える。

センサーは1600万画素と抑えて高感度を上げている。
外付けながらEVFはα77並みの見え。
そぎ落としすぎたコンパクトボディでの操作性の不満は、
タッチパネルで強烈な快適性を得ている。
もう同じカメラとは思えない別物と化した5Nである。

写りそのものは5の時から筋もよいのでそんな大きく違いは感じないが、
データそのものに厚みを感じる。
またISO100のモードに加え、高感度は一層よくなっている。
そしてシャッターレリースタイムラグが0.02秒という。
これは一眼レフの上位機も真っ青な高速レスポンスらしいが、
そのシャッターフィーリングは本当に気持ちのいい切れを感じる。

そして一番の魅力はマニュアルレンズの使い勝手の向上だろう。
5のファームアップから搭載されているピーキングに加え、
タッチパネルにより触ったところが拡大するという強烈な便利さ(笑)。
いままでなんだかんだ言いながらもマニュアルレンズはお遊び程度だったが、
圧倒的に使えるカメラとなった気がする。

船のおじさん

蛇口

NEX-5N / Leica Summilux 35mm F1.4 ASPH.

当初NEX-7の登場で、スタイル共々それに買い替えたい気持ち満々だったが、
5Nの熟成具合を見るとその気はなくなった。
そしてEVFを装着しての5Nのスタイルはかなり七難隠していると思う(笑)。
PENのようなカメラとしての趣はないがソリッドで中々の佇まい。
マウントアダプター付けてのレンズとっかえひっかえで、
ますますマニュアル指向に5Nはほんといい感じだね。

NEX-5N Summilux 35mm F1.4 ASPH.

Photo by iPhone 4S

Comments:4

summilux55 2011年12月20日 20:30

5N、良さそうですね。
Mレンズとの相性も良さそうだし作例もまた見事ですね。
目下非常に気になってるbodyです、んー、買おうかな、、、。

TAKAHASHI Author Profile Page 2011年12月21日 08:29

summilux55さん。5Nいいですよ(笑)。
所有のSWH 15mm、NEX-5では周辺色被りが発生していましたが、
5Nは解消しています。
GXRがワイドでの色被り発生を抑えているのでそのあたり5N頑張って来ていますね。
NEX-7のベータ版(?)の作例を見ると色被りが発生しているので、
逆にMなど非純正を使用の際は5Nの方がいいのかも知れません。
スタイルとしてはやはり7がいいのですがLEICA Mのサブというところで。

しらかわ 2011年12月21日 14:12

イイですね~、熟しちゃったんですか♪
自分はもうNEX-5がメインになった感じなんで、
7やNはすんごく気になる存在なんですが・・・
新製品のSonnarも気になってます・・・^^;

TAKAHASHI Author Profile Page 2011年12月21日 14:17

しらかわさん。こんにちは。
Sonnarも気になってましたけど、
5Nになってからかなりマニュアルにはまりまして、
オールドあたりの物色に走ってます(笑)。

Home > SONY NEX-5N > | Camera & Lens > | Review > 熟してNEX-5N

Search
Tag Cloud
Feeds
From Webmaster
※サイト内の写真、画像の無断転載・使用はお断りします。著作権は撮影者にあります。お問い合せはContactよりご連絡下さい。

Return to page top